親力講座

子育て・しつけ・学力・勉強・親子関係がみるみる変わる

タグ:プリント



[ 問題 ]


1年生の宿題で算数プリントが出ました。
あなたは丸つけについてどう考えますか?


A.親が丸つけしてあげる

B.親が見て、丸はつけないけど間違っているところだけやり直させる

C.丸つけも先生の仕事だから先生が丸つけするのが当然
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●子どものプリントが多すぎて管理できない
 

東京都内で小学生の息子3人を育てているSさんに聞いた話です。
長男が6年生、次男が4年生、三男が2年生です。
男の子が3人ということで、想像しただけでも大変そうですね。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



今回の相談
 
 整理整頓が苦手で、学校のお便りや授業で使うプリントがぐちゃぐちゃです。おまけに塾のプリントも多くて何が何だかわからなくなっています。ランドセルも塾のバッグも底にプリントがたまっています。(カナロック さん:小学6年生男子)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ