親力講座

子育て・しつけ・学力・勉強・親子関係がみるみる変わる

タグ:食べ物


Twitter

Sさんの息子たちはキャベツが嫌いだった。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


Twitter

児童精神科医で名著「こどもへのまなざし」の著者でもある佐々木正美先生は、3人の子どもを育てる際、子どもたちの願いを叶えてあげることを大事にしていたそうだ。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


Twitter

現代では、「何でも食べる」ではなく、体にいい物を「選んで食べる」ことが必要だ。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●子どもの好き嫌いをどう受け止めたらいい?


子どもが好き嫌いなく何でも食べてくれると、親はうれしいものです。
そういう子は育てやすいし、周りからもいい子に見えます。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


 

親の心配事の一つとして、食べ物の偏食に関する悩みがあります。
子どもが特定の食物を食べない、野菜が嫌い、などです。


これをなんとか子どものうちに直してあげたい。
何でも食べられるようにしてあげたい。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


私が子どもの頃、同級生に里子ちゃんという女の子がいました。
家が近かったので、よく一緒に遊んでいました。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



●お悩み

4年生の男の子の母ですが、子どもの好き嫌いで悩んでいます。
ナスやニンジンなど苦手な食べ物が多いんです。
好き嫌いなく何でも食べられるようにしてあげたいのですが、
どのようなことをすればよいのでしょうか。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


ホテルのバイキング形式のレストランで、4才の子どもと一緒に朝食を食べていました。
子どものコーンフレークに牛乳をかけてやってから、スプーンを取りに行くために席を外しました。
戻ってきたら、子どもが自分の手で牛乳のかかったコーンフレークを楽しそうにかき混ぜたり指でつまんだりしていました。


あなたならどうしますか?


A.「楽しそうだね。何してるの?」と言う

B.「きたないよ」と言って、すぐにやめさせる

C.「食べ物を粗末にしてはいけませんよ」と言ってから、やめさせる
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]

小学3年生の子が好き嫌いがとても多いので、困っています。
特ににんじんが嫌いで、学校の給食でも残しているようです。
あなたなら、どうしますか?

A.食卓に出たにんじんを一人前全部食べ終わらないうちは、席を立たせない

B.食べられないのは仕方がないから、他の物で栄養を取るようにさせる

C.料理方法を工夫する

D.子供と一緒に、にんじんを育ててみる

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ