さんがつここのか これからの時代を生き抜く子どもに必要な「考える力」とは? 新しい大学入試制度も始まり、子どもたちの教育現場でも新たな価値観、特に「思考力」が求められるようになってきました。続きを読む タグ :思考力考える力教育必要能力子ども
ろくがつじゅうににち 大学入学共通テストの記述式問題はやめるべき マークシート方式が合理的 私は、東洋経済オンラインに次の記事を書きました。大学入試"新テスト"採点基準の恐るべき曖昧さ「50万人の答案」は"公平に"採点できるのか今回は、そこに書き切れなかったことを書きます。続きを読む タグ :大学入学共通テスト記述式問題教育改革新テスト思考力判断力表現力
さんがつみっか 算数的な思考力と計算力のどちらが大事? [ 問題 ]算数の力といったとき、おおざっぱに分けて算数的な思考力と計算力の2つがあります。あなたはどう考えますか?A.機械的に計算する力よりも算数的な思考力を伸ばすべきだB.小学生のうちは計算力を伸ばすことの方が大事だC.思考力と計算力の両方が大事だ続きを読む タグ :算数思考力計算力