タグ:差別
子どもを丸ごと肯定する言葉を贈ってあげよう
左利きを直す必要はない
講演の後の質問コーナーなどで、「左利きの子は矯正するべきかどうか」という質問をときどき受ける。
教育関係の雑誌やネットの子育て相談では、回答者が「直さなくてもいいが、習字だけは右利きの方が有利」とか「両手利きがいいのでは」などと答えているケースも見受けられる。
だが、わたしは左利きを右利きに直す必要も両手利きにする必要も一切ないし、そうしてはいけないと考えている。
続きを読む
「左利きの矯正」を当然とする社会圧の代償 それは「自分らしく生きる」ことの否定だ
あなたの利き手は右手ですか?
それとも左手ですか?
お子さんはどうですか?
割合でいえば、人間の9割が右利きで、左利きは1割だそうです。
ですから、21世紀の今現在でも、社会全体は何かにつけ右利き仕様にできています。