[ 問題 ]
小学2年生の子の書き取りノートが終わってしまったので買いに行きました。
同じノートを買おうとしたら子どもが「4年生のお兄ちゃんのと同じノートがいい」と言います。
理由を聞いたら、「今までの書き取りノートはますが大きすぎて疲れるから」と言いました。
そういえば、ママ友達から「字を小さく書いた方が負担が小さくて、覚えることに集中しやすい」と聞いたこともあります。
「高学年になるとノートの字も小さく書かなければならないので、低学年のうちからますの小さい書き取りノートで慣れさせた方がいい」と聞いたこともあります。
でも、勝手にますの大きさを変えていいのかとも思います。
あなたならどうしますか?
A.今までと同じ書き取りノートを買う
B.ますの小さい書き取りノートを買う
C.中間をとって、少しだけますが小さい書き取りノートを買う