タグ:図鑑
子どもが大喜び! 図鑑でカードやカルタを作ろう
図鑑は子どもの頭を鍛えて学力をあげるために非常に役立ちます。
ところが、「買ったときは見たけどだんだん見なくなった」というように宝の持ち腐れになってしまうこともあります。
そういうときにお薦めしたいのがトレーシングペーパーを活用して、もう一度図鑑への興味を持たせる方法です。
まず、図鑑にある写真やイラストの中から好きなものを選びます。
例えばオオクワガタが角を振り上げているところとか、最新型のかっこいい電車などです。
その上にトレーシングペーパーをかぶせて、ずれないようにクリップやセロハンテープで留めます。
図鑑の4つの効果。賢くなる図鑑の使い方。CHANTO11月号に出てます
ここまでやる!できる子の「図鑑のある生活」 「テーマ型図鑑」の劇的進化を知っていますか
「うちの子はなかなか勉強しない。勉強が嫌いなようだ。言えば言うほどやらなくなる。
学力もつかないし、成績も上がらない」。
このような悩みを抱えている親がたくさんいます。
実際、世の中には勉強が嫌いな子がたくさんいます。続きを読む
虫好きな子どもが、頭がドンドンよくなる方法 図鑑で頭がよくなる1
◆◆◆子どもが昆虫好きで夢中になっているときは、ドンドン応援してあげましょう◆◆◆
特に男の子のお母さんに多いお悩みですが、「子どもが虫好きなのですが、私は苦手なためどのように寄り添ってあげたらよいでしょうか?」というようなものがあります。
子どもって、小さくて動きが面白い虫が好きなものですよね。
そんな虫好きな子どもに、親はどのように接してあげたらよいでしょうか。
教育評論家の親野智可等先生にうかがいました。
続きを読む