【質問】
週に2,3回、宿題で日記が出ます。
小4の長男は文章を書くのが苦手で、すごく時間がかかります。
本人は「書くことがない」とよく言います。
書くことが決まればどんどん書けることもあるのですが…。
小学4年生 男子 アニソン さん
続きを読む
子育て・しつけ・学力・勉強・親子関係がみるみる変わる
●お母さんの一計
みなさんは、親子日記というものをご存知ですか?
これは親子が文通するように書く日記のことです。
ある女の子は、幼稚園のときにお父さんと親子日記を始めました。
仕事の関係でお父さんの帰りが遅くなり、父娘の触れ合いが少なくなったので、お母さんが一計を案じたのです
●ウソの日記だから書きたいことが書ける
前回の「なりきり作文」に続いて、今回は「ウソ日記」を紹介します。
これは、本当ではないウソの日記なので、何でも自由に書くことができます。
進め方はなりきり作文と同じで、見本とテーマ例を示せばオーケーです。