[ 問題 ]
Aさんは、小学生の娘に家庭学習の教材をやらせています。
子どもが自分で問題を解いた後で自分で答えを見て丸つけをし、合っていたら赤丸、間違っていたら直して青丸をつけるという約束になっていました。
ところが、子どもは最初から答えを丸写しにして、適当に赤丸と青丸をつけていたことが今日になってわかりました。
もう2ヶ月近くもそういうやり方をしていたらしいのです。
何事もまじめに取り組む子なので信用していたのですが、それだけにAさんはショックでした。
もしあなただったら、正直なところ、どうしますか?
A:「信用していたのに裏切られた」と感じ、子どもを責める
B:「家庭学習の教材に工夫が足りない」と不満に思う
C:自分の声掛けや見届けの不足を反省する