タグ:メリット
口で言うよりカードで伝えたほうが効果的なこともある
リビング学習(ダイニング学習も含む)のメリットとデメリット
リビング学習の長所と短所
今回の相談
子どもがリビングで勉強したがります。私はそのほうがいいと思うのですが、あるママ友は「勉強は自分の部屋でやったほうが集中できる。小さい時からそういう癖をつけたほうがいい」と言います。リビング学習の長所と短所について教えてください。それと、リビング学習で気を付けることはありますか?
相談者・セブンエイト さん(小学2年生 女子)
続きを読む
相談者・セブンエイト さん(小学2年生 女子)
通信教材の丸つけまで自分でやらせたいのですが……
今回の相談
今まで通信教材の丸つけは親がやっていましたが、4年生になったのでこれからは自分で丸つけができるようにさせたいと思います。
でも、教材をやること自体がやっとなので丸つけまでやらせるのは無理かなという気もします。何か良い方法はないでしょうか? (ジグザグ23 さん:小学4年生男子)
続きを読む
でも、教材をやること自体がやっとなので丸つけまでやらせるのは無理かなという気もします。何か良い方法はないでしょうか? (ジグザグ23 さん:小学4年生男子)