親力講座

子育て・しつけ・学力・勉強・親子関係がみるみる変わる

カテゴリ: 子どもを見る目



[ 問題 ]


縁側の床にクレヨンの線がたくさんついていたので、「クレヨンつけたの誰?」と聞きました。
そしたら、次男が「あっ、ぼくがつけちゃった」と言いました。
あなたは、何と言いますか?


A.「正直に言えてえらい」とほめる

B.「正直に言えてえらい」とほめてから、「でも、聞かれる前に自分から言わなくちゃダメでしょ」と言う

C.「聞かれる前に自分から正直に言わなくちゃダメでしょ」と言う
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●やりたいことに熱中できている子が一番幸せ

 
各地の幼稚園・保育園、小・中学校で講演するとき、私は子どもの熱中体験の大切さについてよく話をします。
自分が本当にやりたいことに熱中できている子は一番幸せです。
そのとき幸せホルモンがたくさん出て、生きる喜びを感じることができます。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


そろばんの試験で、友達はみんな受かったのに、わが子だけ落ちてしまいました。
それで、子どもがすごく落ち込んでいます。
あなたならどうしますか?


A.「ちゃんと練習しないからだよ」と言う

B.遊園地に連れて行って気晴らしする

C.子どもの様子を見て対応する
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


小2の花子さんが習い事で習字を始めました。
ある日、花子さんが家でも練習したいと言うので、お母さんは「ちゃんと練習するのよ」と言いおいて買い物に行きました。


帰ってきたら、花子さんは墨で自分の手、足、顔に落書きをしていました。
あなたなら、まずどう思いますか?


A.子どもってかわいいなあ

B.服にはつけてないからよかった

C.やっていいことといけないことの区別がつかないのは情けない。こんなことでは心配だから、しっかりしつけなければ
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


「9月から子どもが縁側の拭き掃除を毎日やる」と親子で約束しました。
ところが、最初の2週間くらいはがんばってやっていたのですが、いつの間にかやらなくなってしまいました。
それに気づいたあなたは、どう思いますか?


A.無責任な子だな

B.親の自分も忘れていた。自分にも責任がある

C.2度と忘れないように厳しいペナルティを決めよう
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


幼稚園で覚えてきたらしく、年少の男の子が人形を赤ちゃんに見立ててママゴトをしています。
おっぱいをあげたりおしめを替えたりあやしたりして喜んでいます。
それを見たあなたは、どうしますか?


A.女の子みたいな遊びはだんだんやめさせて、男の子らしい遊びができるように少しずつ導く

B.いいことではないが、年少なら仕方がないからしばらく様子を見る

C.とてもいいことだから大いにやらせる
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


「ご飯だよ」と子どもを呼んでも、粘土遊びに夢中でなかなかテーブルに着こうとしません。
あなたはどう思いますか?


A.熱中力と集中力があるな~

B.もう少し切り替え上手にしていく必要があるな

C.早く食べてもらわないと片付かなくて困るな
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


ある人が、「6年生の長女は女の子らしくていいんだけど、5年生の次女は遊びも行動も男の子みたいで困るのよ」と言いました。
もし、あなたの子がそうだったら、どうしますか?



A.「このごろ、女の子らしくなってきたね」とほめて、その気にさせる

B.少しずつ、持ち物や服の色をピンクなどの女の子らしい色にしていく

C.とくに、何もしない
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


わが子のいる小学2年生の教室で、授業参観をしました。
ある男の子が、すぐに後ろを見たり隣の子にちょっかいを出したりして落ち着かない様子でした。それを見た一保護者としてのあなたは、どう考えますか?


A.親の愛情やしつけが不十分なのだ

B.先生の指導力の問題だ

C.親も先生もたいへんだな
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


あなたのママ友達が次のように言いました。

「うちの年中の娘は自尊心が高いのかしら、なんでも自慢したがるのよ。
 新しい服を着ると『きれいでしょ』と見せびらかすし、カルタで勝つと『強いでしょ』ってずっと言ってるの。
 負けた子の気持ちを考えるとか、謙遜とかいうものがないのよね。
 近所の小学生の子が一輪車に 乗ってるのを見たときも、『すごいね』って言ってあげればいいのに『私だって練習すればできる』って言うのよ。
 このままだと、みんなに嫌われてしまうのではないかと心配だわ」。

あなただったら、どうしますか?


A.「そんなに気にしなくてもだいじょうぶ」と考える

B.「喜びすぎて自慢にならないように」と穏やかに注意する

C.「あまり自慢すると嫌われるよ」とはっきり言う
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]

ある日、6才と5才と2才の子どもを連れて電車に乗りました。
6才の子と5才の子は電車でのお出かけがうれしいらしくて、やたらにおしゃべりしています。
しばらくしたら、2才の子が急にぐずり出しました。
その子たちの親であるあなたは、心の中でどう考えますか?


A.大半の客は「親はたいへんだな」と思ってくれているだろう

B.大半の客は「うるさくて迷惑だな。親のしつけがなってないからだ」と思っているだろう

C.大半の客は「うるさいけど子どもだからしかたない」と思ってくれているだろう
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


3年生になって1ヶ月経った5月に、保護者面談がありました。
そこで、新しく担任になった先生に、「授業中に隣の子とのおしゃべりが多い」「給食中に立ち歩く」「係の仕事を忘れることが多い」などと言われました。
今まではまったく言われたことがなかったので、驚いてしまいました。


あなたなら、どういう対応になりそうですか?


A.帰ったらすぐ子どもを叱る

B.話半分で聞いておいて、様子を見る

C.「先生がこう言っていた」と穏やかに子どもに伝え、これから気をつけるように言う
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●ぼんやりした状態に大きな意味がある

 
「いつまでもぼうっとしていないで、やることやりなさい」
「ぼんやりしてないで、勉強しなさい」
「ぼうっとしてないで、遊ぶなら遊ぶ。寝るなら寝る。どっちかにしなさい」

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


ホテルのバイキング形式のレストランで、4才の子どもと一緒に朝食を食べていました。
子どものコーンフレークに牛乳をかけてやってから、スプーンを取りに行くために席を外しました。
戻ってきたら、子どもが自分の手で牛乳のかかったコーンフレークを楽しそうにかき混ぜたり指でつまんだりしていました。


あなたならどうしますか?


A.「楽しそうだね。何してるの?」と言う

B.「きたないよ」と言って、すぐにやめさせる

C.「食べ物を粗末にしてはいけませんよ」と言ってから、やめさせる
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


レスリングを習っている小学1年生の息子が、ちびっ子レスリング大会の試合で負けて大泣きしています。
あなたならどうしますか?


A.たっぷり泣かせてやってから、「どうしたら勝てると思う?」と言って考えさせる

B.泣くのをやめさせて、「今度がんばればいい」と励ます

C.泣くのをやめさせて、「なぜ負けたと思う?」と言って考えさせる
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


ある日学校から帰ってきたわが子が、友達が持っているかっこいいジャージを欲しいと言い出しました。
確かに、それは、有名アスリートも着ているとてもかっこいいジャージです。
でも、つい先日、新しいジャージを買ったばかりです。
あなたは何と言いますか?


A.何をわがまま言ってるの?ダメに決まってるでしょ

B.この前買ったばかりだから無理です

C.あのジャージかっこいいよね
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


親戚の集まりで、夫の姉の子どもであるA子が「みなさん、こんにちは。お久しぶりです」と立派な挨拶をしました。
ところが、わが子B男はすごく内気で恥ずかしがり屋です。
いつも言っているのですが、なかなかきちんとした挨拶ができません。
今日ももじもじしているばかりです。


とうとう、長老格のおじいさんが言い出しました。
「A子は立派な挨拶ができて、しつけがいいな。B男はどうした?お前も言ってみなさい」。


さて、あなたの行動は次のどれになりそうですか?


A.いい機会だから、B男にしっかり挨拶させる

B.「A子ちゃん、すごいね。B男も見習いなさい」と言って、ライバル心を刺激する

C.話題を変える
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


片付けができない、整理整頓が苦手、やるべきことを後回しにする、マイペース過ぎる、ノートの字が雑、積極的に発表できない、などなど、子どもにはいろいろと苦手なことがあるものです。
あなたの考えは次のどれですか?


A.子どもは、苦手なことをなかなか直せない

B.「鉄は熱いうちに打て」というくらいで、苦手なことは子どものうちの方が直しやすい

C.たとえ直しにくくても、子どものうちに直してやるのが親の務めだ
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


近頃反抗期の6年生の息子の机の中に、まるめた紙が入っていました。
開いてみたら、こう書いてありました。
「お手紙ととってもすてきなプレゼントをありがとう。でも、私は他の子が好きだからおつきあいできないの」。
どうやら、息子が女の子に手紙と何かのプレゼントを渡したようです。

あなたならどうしますか?


A.息子にその手紙を示して、「ふられるのってつらいよね…でも、手紙はいいけど、小学生のうちはプレゼントはやめておこう」と話す

B.手紙のことには触れず、それとなく「子ども同士のプレゼントや物のやりとりには注意が必要だ」という話をする

C.特に何も言わないが、息子の様子を注意深く見守る
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


ある日、Aさんは家の塀に落書きがしてあるのを見つけました。
1週間前に、次男のB男が家の壁に落書きをしたので、注意したばかりです。


今回も、B男のクレヨンがそこに落ちていたので、B男を呼んできて聞きました。
「B男、また落書きしたの?」すると、B男が答えました。
「ぼくだけじゃないよ。お兄ちゃんもやったよ」それを聞いたあなたは、どう言いますか?


A.お兄ちゃんがやれば、あなたもやるの?人のせいにしないで、ちゃんと謝りなさい

B.お兄ちゃんのことはお兄ちゃんに聞きます。あなたは自分のしたことをどう思うの?

C.お兄ちゃんはどこを書いたの?
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ