親力講座

子育て・しつけ・学力・勉強・親子関係がみるみる変わる

カテゴリ: 子どもを見る目


「うちの子、ぼうっとしていることが多くて心配」という声を聞くことがあります。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●小学生のママが陥る「比べる病」とは?続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



人間は停滞と飛躍を繰り返して成長します。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


親はどうしても子どもの短所にばかり目がいき、長所やよいところが見えないものです。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


片づけができなくて困る。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


大人が曇りのない目でよく見れば、子どもたちは本当に美しく素敵な人たちです。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


【質問】

子どもは2人です。
もっと褒めてあげたいのですが、実際には短所ばかりが気になって叱ることが多いです。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


親はみんな無意識のうちに子どもを比べています。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


人間は何かを失ったとき初めてその大切さに気づきます。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


親には、子どもの短所ばかりが目に付き、ありのままのよさが見えないものです。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


子どもも外ではけっこう苦労しています。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


「ぼうっとしている」「ぼんやりしている」状態は、時間のムダのように思えます。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


親がちょっとしたコツを知っていれば、
子どもの短所が、あっという間に長所に変わります。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


今の子どもは昔の子どもより手がかかる。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


小学校の教師をしていたときのことです。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


子どもの性格や才能には生まれつきのものがあります。  続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


ある幼稚園児の家におばあちゃんが遊びに来ました。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



●「がんばってるね」


子どもに「がんばってるね」と言ってあげましょう。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


【質問】

小学1年生の娘が自信過剰で心配です。
参観日では自分が一番字がうまいと自慢。
縄跳びも一番うまいと自慢。

家では小学3年生の兄をライバル視して、兄より宿題を早くやれると自慢。
テストの点がいいなどと自慢。
このまま自信過剰な大人になるのではないかと心配です。

つい「字はうまいけど絵は下手」などと嫌みを言ってしまうこともあります。
パパが勝ち負けや点数で評価するタイプなのも心配です。

こだわりっちさん(小学1年 女子)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



●整理整頓や片づけの上手下手は生まれつき


整理整頓や片づけが上手な人と下手な人がいます。
私は、これはほとんど生まれつきの資質だと思います。


親のしつけや指導によって、それほど変わるものではありません。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ