親力講座

子育て・しつけ・学力・勉強・親子関係がみるみる変わる

カテゴリ: 兄弟げんか・兄弟仲よく


ひとりっ子でなく複数の兄弟を育てる場合は、子どもが不公平感を持たないようにしてあげることが大切です。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



●一方的に「上の子」だけを叱るのはダメ! 
 
 
子どもたちの兄弟関係について悩む親も多い。
たとえば、上の子が下の子をいじめるとか、始終けんかが絶えないなどだ。

 
こういうとき、事情がよくわからなくても、とりあえず上の子を叱ってしまうという親も多い。

 
「お兄ちゃんらしくしなさい」「お姉ちゃんらしくしなさい」というようにだ。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●お悩み


5年生の男の子と2年生の男の子を持つ母ですが、いつもきょうだいゲンカをして困っています。
きょうだいの仲を良くしたいために、ケンカをしているとそのつど注意するようにしていますが、変わりません。
どうすれば仲良くなるのでしょうか。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


お兄ちゃんを叱ったら、「オレばっかり…。何でもオレのせい。どうせオレが悪いんだよ」と言いました。
あなたはどう思いますか?


A.ちゃんと自分の悪いところを反省させなければ

B.公平に接しているはずなのに

C.何か不公平に感じていることがあるに違いない
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


兄弟でおもちゃの取り合いをしています。
弟「お兄ちゃんがおもちゃ貸してくれない」。
兄「ぼくのなのに、貸して貸してってしつこく言ってくる」。

お兄ちゃんに何か言うとしたら、何と言いますか?


A.ゆうちゃん(弟)もそれで遊びたいって言ってるじゃない。なんで貸してあげないの!

B.貸してあげなさい。あなたお兄ちゃんでしょ。

C.しつこく言われるとイヤになるよね。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


小1、年中、年少という男ばかりの3人兄弟です。
小1の長男は、ちょっとしたトラブルやけんかで、すぐに弟たちをたたいてしまいます。
あなたなら、どうしますか?


A.長男を優しく抱きしめる

B.たたかれたときの痛さを教えるために、同じ強さでたたく

C.その都度、人をたたいてはいけないと言って聞かせる
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


仲良く遊んでいた長男と次男がけんかを始めました。
最初は口げんかでしたが、だんだん激しくなり、たたき合いになってしまいました。
それを引き離して、しばらく別々の部屋で過ごさせました。
2人ともだんだん落ち着いてきたようです。


次にあなたの取る行動は、どれに近いですか?


A.まず、それぞれに自分の言い分を言わせる

B.まず、それぞれに自分のいけなかったことを言わせる

C.もうけんかのことには触れないで、放っておく
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


衣料品店に来て親子で買い物をしています。
まず、6年生の姉が気に入った服を買ったら約2万円でした。
次に、3年生の弟が気に入った服を買ったら、約5千円でした。
必要なものは買い終わりましたが、金額の差が少し気になります。
あなたはどうしますか?


A.特に何もしない

B.同じ店で弟のものを何か買ってやり、できるだけ2万円に近づける

C.別の店で、例えば玩具屋で弟に玩具を買ってやり、1万円くらいに近づける
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


ある日、小学4年生と2年生の姉妹を連れて、スーパーの開店セールに行きました。
サービスのくじを引いたら、ラクダに乗れる券が1枚だけ当たりました。
なんと、そこには本物のラクダがいて、背中に乗ることができるのです。
子どもたちに聞いてみると、2人ともやりたいと言います。
あなたならどうすると思いますか?


A.「お姉ちゃんなんだから、がまんしなさい」と言って、妹にやらせてやる

B.ジャンケンで決めさせる

C.このごろ勉強や家の仕事をがんばっているお姉ちゃんにやらせてやる

D.ほかの子に譲る
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


上の男の子が小学6年生で、下の男の子が小学2年生です。
ある日、2年生の子が「お母さんは、ぼくとお兄ちゃんのどっちが好き?」と聞いてきました。
あなたならどう答えますか?

A.あなたの方が好きよ

B.両方好きだけど、あなたの方がちょっと余分に好きよ

C.そんなこと聞かれると困っちゃうな。答えられないよ

D.どっちも大好きよ
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


4年生の長男と1年生の次男がけんかをしました。
ときどきこのようなことがあるのですが、いつもほかに見ている人もいませんし、お互い自分に都合のいいことを言うので真相が分かりません。
今日こそは、しっかり原因を知った上で指導したいと思います。
どのように話を聞いていけば真相に迫れるでしょうか?

A.2人一緒に話を聞き、その場で食い違うところについて問いただす

B.2人一緒に話を聞き、その後で、食い違うところについて別々に問いただす

C.別々に話を聞き、その後で2人一緒にして食い違うところについて問いただす

D.別々に話を聞き、食い違うところについてまた別々に問いただす。これを真相が分かるまで続ける
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

[ 問題 ]


次女の担任になった先生が家庭訪問に来ました。
その先生は、以前、長女を受け持ったことのある先生です。
「お姉ちゃんはしっかりしていていい子でしたね」などと、その先生はしきりに長女を褒め始めました。確かに、次女は、長女に比べると少しだらしがないところがあります。


さあ、あなたの行動は次のどれに近いですか?
その場に子供はいないということで、考えてみてください。


A.いい機会だから、「お姉ちゃんはしっかりしているのに、この子はちょっとだらしがないんです。どうしたらいいでしょうか?」と素直に相談する

B.「お姉ちゃんほどしっかりしてはいないんだけど、気持ちはとてもやさしいんですよ」と言う

C.長女の話題で一緒に盛り上がり、敢えて次女の話題は避ける

D.話題を変える

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



今回の相談

 男の子が3人います。平等に育てているつもりなのですが、小学2年生の次男が「兄弟の中で誰が一番好き?」とか「ぼくと弟のどっちが好き?」などと聞いてきます。

 こういうとき、何と答えればいいでしょうか?「あなたが一番好き」と答えていいものでしょうか?

相談者・竹の子ママ さん (小2 男子)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



今回の相談
 
  3年生の長女が年長の妹と年少の弟にキレることが多くて困っています。先日も、おやつの取り合いで下の2人を叩いて泣かせました。注意しても「いつも私ばっかり怒る」とふてくされるだけで、心に届いていないようです。私としては公平にしているつもりなのですが……。
 もっとお姉ちゃんらしく妹や弟に優しくなってほしいのですが、どう言えばいいのでしょうか? (お散歩ブーム さん:小学3年生 女子)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●お悩み


5年生の男の子と2年生の女の子の母です。
だらしないお兄ちゃんへの叱り方で悩んでいます。
3年離れている妹がしっかりしているため、妹と比べて叱ってしまいます。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

例えば、親が「うちの子たちは兄弟の仲が悪い。仲よくさせなければ」と思ったとします。
こういうとき、ほとんどの場合は叱るところから始めてしまいます。

「あなたたちは、なぜそんなに仲が悪いの?もっと仲よくしなきゃダメでしょ」とか「お兄ちゃんのくせに、なんで弟に意地悪するの?」というようにです。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

私が教師のとき、家庭訪問や面談で驚いたのは兄弟を比較して話す親がけっこう多いということです。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


今週の相談
 
兄弟げんかが多くて悩んでおります。弟(6歳・保育園)の負けん気が強いせいもあるのか、何でもお兄ちゃんと一緒のことをしたがり、おもちゃ、カード、お菓子などの取り合いほか、飼っている犬の抱っこの取り合いまでします。さらに、自分の残した食べ物をお兄ちゃんにあげることさえだめだという状態です。

それと太っているお兄ちゃんに「ぶた、ぶた」とからかうため、それがうっとうしくて長男もやり返したり、弟が何もしていなくてもわざとそばに行きからかったりと、常にけんかが絶えません。長男ばかり注意せず、弟を怒ったりもしているつもりですが、長男は、自分ばかり怒られていると思っているようです。

仲の良いときもあるのですが、お互いにやりだすとしつこいので、親のほうまでイライラしてついにキレてしまうという状況です。何とかうまく対応できるようにとは思っいるのですが、なかなかうまくいきません。ご指導よろしくお願いします。(まさのまま さん)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


 後編はこちら

今週の相談
 
兄弟げんかが多くて悩んでおります。弟(6歳・保育園)の負けん気が強いせいもあるのか、何でもお兄ちゃんと一緒のことをしたがり、おもちゃ、カード、お菓子などの取り合いほか、飼っている犬の抱っこの取り合いまでします。さらに、自分の残した食べ物をお兄ちゃんにあげることさえだめだという状態です。

それと太っているお兄ちゃんに「ぶた、ぶた」とからかうため、それがうっとうしくて長男もやり返したり、弟が何もしていなくてもわざとそばに行きからかったりと、常にけんかが絶えません。長男ばかり注意せず、弟を怒ったりもしているつもりですが、長男は、自分ばかり怒られていると思っているようです。

仲の良いときもあるのですが、お互いにやりだすとしつこいので、親のほうまでイライラしてついにキレてしまうという状況です。何とかうまく対応できるようにとは思っいるのですが、なかなかうまくいきません。ご指導よろしくお願いします。(まさのまま さん)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

私が教師だったとき、家庭訪問や面談で驚いたのは兄弟を比較して話す親がけっこう多いということです。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ