親力講座

子育て・しつけ・学力・勉強・親子関係がみるみる変わる

カテゴリ: 共感力


子どもが「疲れて宿題やりたくない」など、親を困らせることを言ってきたとき、みなさんはどのように答えていますか?続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


「子どもの会話が続かない」「子どもの話を聞くのが苦手」
──わが子とのコミュニケーションに悩みを抱える親は少なくありません。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


子どもが「けんかしちゃった」「部活をやめたい」「○○が欲しい」などと言ってきたとき、正論型の親はいつも「ダメ」や「ノー」で門前払いしてしまいがちです。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


自営業をしながら子育て中のNさんの話です。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●親の、子どもへの対応は2つのタイプに分けられる


子どもが何か失敗したとか、うまくいかないことがあったときなどに、あなたはどんな対応をしますか?
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


静岡県の田舎の兼業農家で生まれ育ちました。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●「まず共感」に徹することが大事


子どもは突然、親にとって望ましくないことを言ってくることがあります。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



 
群馬県で塾を経営している春山さん(仮名)に聞いた話です。
その塾は春山さんを含めた5人の先生が小中学生を教えています。
以前、健太君(仮名)という子が小学4年生のときから中学3年生のときまでその塾に通っていました。

 
健太君は、家でも学校でもよく叱られていました。
なぜかというと、だらしがない、忘れ物が多い、友達とのトラブルが多い、勉強が嫌いなど、親にとっても先生にとっても扱いにくい面が多かったからです。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ 問題 ]


子どもが深刻な顔で「このごろスポ少のコーチに怒られてばかり…。嫌われてるのかも」と打ち明けてくれました。
あなたは、まず何と言いますか?


A.あなたがしっかりやらないからでしょ。もっとがんばって練習しなさい

B.それはつらいね。怒られるのは嫌だよね

C.だいじょうぶ、心配ないよ。がんばって練習すればほめてくれるよ
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


日々、わが子の友だち関係がうまくいっているかは、親としては気になることのひとつ。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



今回の相談

 子どもが「○○君が絵のこと下手って言ってきた。アイツなんかいなくなっちゃえばいいのに」と言いました。よほど悔しかったのだとは思いますが、これに対して何と返せばいいのでしょうか?共感した方がいいのでしょうか?「そんなこと言っちゃダメだよ」と言った方がいいのでしょうか?

相談者・りおでじゃあね さん (小1 男子)
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●共感できる人はよい人間関係をつくれる

職場の同僚が次のように言ったとします。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


今回の相談
 
子どもがミュージカルのオーディションを受けたとき、「落ち着かない。自信がない。落ちるかも」と言っていたので、「がんばって練習してきたんだから大丈夫だよ」と励ましました。
そうしたら、「お母さんは私の気持ちを何もわかってくれない」と言われて、ショックでした。
 

もうすぐ高校受験なのですが、子どもはまた「自信がない」と言いだすかもしれません。うまく励まして緊張をほぐすにはどうすればよいのでしょうか?
(カンテラ さん:中学3年生女子)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

幼児から中高生の親まで、全国の幅広い層から熱い支持を受ける元小学校教諭で教育評論家の親野智可等(おやのちから)先生。

子どもに何度言ってもできないことがあるとき、親はついつい叱ってしまいがちです。
しかし親野先生は、そうすると子どもは自己肯定感を育むことができず、自信のない子に育ってしまうと前回記事で指摘していました。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

●苦しみを言語化できない場合、行動や身体の症状に出る


子どもは何か嫌なこと、苦しいこと、悲しいことなどがあったりしても、言葉で表現できないことがあります。

その場合、内面の苦しみが、物にあたる、弟や妹をいじめる、赤ちゃん返りする、学校を休む、自傷行為、などの行動に現れることがあります。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

●子どもがショッキングなことを言ったとき


「もう学校なんか行きたくない。学校なんか行ったってしょうがない」

「私なんていない方がいいんだ。もう消えてしまいたい」

「自信がなくなっちゃった。ぼくなんか何をやってもダメだよ」
 

もし、お子さんがこのようなことを言ったらどうしますか?

親としてはショックですよね。
 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


●NGな対応

 
親 「何やってるの?けんかしちゃダメでしょ」
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

大人はみんな、自分が子どものころ思っていたことや感じていたことを忘れてしまっています。

というより、自分が子どもだったことすら忘れてしまっていると言ってもいいほどです。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

子どもが「疲れた。宿題やりたくない」などと言って、なかなか宿題に取りかかろうとしないことがあります。

こういうときは、どうしたらいいのでしょうか?

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

子どもが突然「ピアノをやめたい」と言い出したとします。そういうとき、親は「ダメダメ、何言ってるの!がんばって続けなさい」などと門前払いしてしまいがちです続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ