親力講座

子育て・しつけ・学力・勉強・親子関係がみるみる変わる

カテゴリ:連載 一覧 > 勉強のポイント(連載)講談社

この「勉強のポイント」の連載をお読みくださるみなさんは、「子どもが勉強を好きになって欲しい」「勉強ができるようになって欲しい」と願っていらっしゃると思います。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

よく、算数は積み重ねが大切な科目と言われますが、本当にその通りです。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


みなさんのお子さんは算数が得意ですか?
それとも、苦手ですか?


私の実感だと、親たちが一番子どもにできるようになってほしいと願っているのは算数です。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、算数ができるようにするためのポイントとして、九九の完全制覇を挙げました。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



「先生、いつになったら足し算やるの?」これは、1年生に入学した子がよく口にする言葉の1つです。


1年生の子どもたちにとって、足し算こそは勉強の象徴のようなものなのです。

 
でも、算数では、足し算の勉強の前に「10までのかず」とか「いくつといくつ」などの勉強があります。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



今回も、まず、みなさんに問題を出します。


小学1年生の算数に関する問題ですが、侮ってはいけませんよ。
 


問題


次の6つの問題は、小学1年生の1学期に勉強する引き算の問題です。
同じ種類の引き算を見つけて、2つずつ3つの仲間に分けてください。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

国語では、漢字、物語、説明文、作文、ローマ字の5つを取り上げます。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

漢字は計算と並ぶ勉強の代表選手と言っていいと思います。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんは、国語の勉強というと一番初めに何を思い浮かべますか?


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

国語については、前回、物語がメインディッシュだと書きました。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

作文の勉強というと、みなさんはどんなことを思い浮かべるでしょうか?


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今現在私は4年生の担任なので、子供たちにローマ字を教えています。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

理科では、天気の変化、電気、人の体、植物の4つを取り上げます。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

突然ですが、みなさんに問題を出させていただきます。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

現代人の生活に欠かせないものの1つに電気があります。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

いきなりですが、みなさんに問題を出します。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

小学校の理科の中で、植物の勉強はかなり大きな割合を占めています。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

社会では、地図帳、歴史、公害と環境、国際理解の4つを取り上げます。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

地理が得意になれば、社会科のすべての勉強にとてもいい影響が出ます。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

私は、6年生を担任するとき、密かに楽しみにしていたことがあります。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ