子育てを大変で苦しいものにしているのは、意外と自分自身だったりしませんか?
例えば、次のようなことをやめるだけで、子育てが楽になると思います。
▼見栄を張る
▼人と比較する
▼一人で抱え込む
▼人の価値観に振り回される
▼自分の価値観を子どもに押しつける
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子供は…言うことを聞かない・やるべきことをしない・してはいけないことはする・見て見てと言ってくる・なかなか寝てくれない・汚す・散らかす・ぶちまける・ケンカして泣いて怒る・ギャアギャア騒いでやたらハイテンション。
そんな子供と日々向き合っているあなたはえらい!
毎日お疲れさまです。
子育ては肉体労働であり精神労働でもあります。
本当に息が抜けませんね。
はっきりいって、会社などの職場で働いている人より大変なことが多いのではないでしょうか。
もちろん、職場にもよりますが…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残念すぎる親の特徴10選
▼すぐキレる
▼否定語が多い
▼他の子と比べる
▼無いものねだり
▼めったにほめない
▼世間体を気にする
▼結果ばかり気にする
▼自分の価値観を押しつける
▼子供の気持ちに共感しない
▼子供を人間としてrespctしていない
ツイッターで毎日つぶやいてます
こちらの記事も参考に ↓↓↓
潮田玲子さんの「ケーキ落とし事件」の動画に学ぶ キレる親・キレない親が子どもに与える影響の違い
YouTube「親力チャンネル」
「親力講座」の更新通知をLINEで受け取る
親野智可等のインスタグラム
親野智可等の講演
親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP
「フォレスタネット」先生の授業準備のための情報サイト
