Twitter

困ったイクメンに気をつけましょう
▼子どもにママがいいと言われていじける
▼男の料理を張り切って食費がいつもの2倍
もちろん、まったくやってくれない非イクメンよりはいいですが、イクメンを育てるのも長い目が必要かも…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Twitter

子供にイラッとしたのは子供のせいでしょうか?

夫とケンカした、上司に嫌みを言われた、仕事の締め切りが迫っていた、などかも知れません。
別の原因があったとすれば、子供は被害者です。
「いつもは許せるのに今日は許せなかった」という場合は、絶対に別の原因があったと思った方がいいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Twitter

子供を大切にというなら、育てている親も大切にしてほしいですよね。
日本では、政治も行政も世間も、よく「子供は社会の宝」と言いますが、そのわりには子育て家庭や子育て世代を大切にしていません。

ツイッターで毎日つぶやいてます

こちらの記事も参考に ↓↓↓
子どもの「夏休みストレス」をどう解消する?〜感情コントロールのヒント〜

YouTube「親力チャンネル」
「親力講座」の更新通知をLINEで受け取る

親野智可等のメルマガ
親野智可等のインスタグラム

親野智可等の講演
親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP

「フォレスタネット」先生の授業準備のための情報サイト

手が出て左向きCIMG0039