自己中心的で威張ってばかりの職場の上司・Aさんが、朝礼で「みなさん、自分のことだけ考えてないで、周りの人のことも考えて、のりしろのある仕事をしましょう」と言ったとします。
あなたは聞く気になれないはずです。
でも、いつも優しくて思いやりのある上司・Bさんが同じことを言えば、あなたは本当にそうだと思うかもしれません。
つまり、何を言うかよりも、誰が言うかが大事なのです。
そして、親子においても同じことが起こります。
こちらの記事も参考に ↓↓↓
あなたのほめ方は上から目線?横から目線?
親野智可等のツイッター
YouTube「親力チャンネル」
「親力講座」の更新通知をLINEで受け取る
親野智可等のインスタグラム
親野智可等の講演
親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP
「フォレスタネット」先生の授業準備のための情報サイト
