20代女性Eさん曰く
「私の母の自慢は、私の幼稚園の弁当で手を抜いたことはなく、授業参観や学校行事にも皆出席。夏休みの自由研究でよく賞を取らせたことなど。でも私はそんなことより、もっと話を聞いて欲しかっだし、あんなに叱らないでニコニコしていて欲しかった」。
これが子どもの正直な気持ち。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
保育園長のS先生は、ある親が「子どもと一緒にいられる時間が少ないから自立できるようにさせてる」と言ったとき、「一緒にいられる時間が少ないからこそ、たっぷり甘えさせてあげて」と答えたそうだ。
先生は「甘えられないと本当の自立はできないのに、そこがわかってない人が多くて心配」とも仰る。
ツイッターで毎日つぶやいてます
こちらの記事も参考に ↓↓↓
子どもが正直に言わないとき、大人にできることとは?