Twitter

Sさんはうどん店の3代目。
息子を4代目にしたかったが諦めた。
息子の夢は美容師になることだから。

和田さん自身も大工になりたいという夢があったが、親の望みを聞いて諦めた。
息子には自分がやりたいことをやってほしいと願っている。
仕事のために人間がいるのではなく、人間のために仕事があるのだ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Twitter

親は常に子どもをコントロールしようとする。
だが、子どもはだんだん言うことを聞かなくなる。
それが子どもの成長であり喜ばしいことなのだ。

でも、親は自分のエゴが傷つけられたと感じてキレる。
「自分がキレたのは子どものためではなく、エゴを守るためではないのか?」と自問してみることも必要だ。

手が出て左向きCIMG0039