Twitter

夫婦で子育ての考え方に違いがあるのは当然だ。
育ってきた環境、経験、価値観などが全く違う別の人間なのだから。
親の価値観が違うことは、子どもにとっていいことでもある。
母親が「ダメ」ということを父親が「いい」というかもしれない。
子どもは一時的に混乱するが、自分で考えるきっかけになる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Twitter

スーパーの混雑にイラッとしたとき、それで終わらず別の角度から考え直してみる。

自分の足で買い物ができる。
好きな物を買う自由がある。
お金もある。
私が作る物を食べてくれる人がいる。
回転が速い店は野菜も新鮮。
多くの人が来るからこのスーパーが存在できる。

こう思えばこの人混みにも感謝しかない

ツイッターで毎日つぶやいてます