親野智可等のベストセラー『小学生の学力は「ノート」で伸びる!』が、装いも新たになり、最新版が発売になりました。


最新版では、新たに一つの章を追加しました。
それは、「科目別ノート術」です。
つまり、国語、算数、理科、社会の各科目について、効果的なノートの使い方を紹介する章です。

私は23年間の教師生活でたくさんの子どもたちを指導してきました。
その経験から、ノートの大切さを痛感しています。
ノートは勉強を効率よく進めて学力を上げるために極めて大切なものです。
さらには、ノートで子どもの人間力を伸ばすこともできるのです。

ひじょうに重要なものであるにもかかわらず、小学生向けのノート術は、これまでそれほ
ど具体的に語られてきませんでした。

言うまでもなく、学校の授業ではノートをとてもよく使います。
教科書や黒板の問題を写したり、自分の考えを書いたり、正解を書き写したり、漢字の練
習をしたり、計算の練習をしたり・・・。
すべて、ノートがなくては始まりません。!!
「ノートに書く」ということは、「勉強の基本」なのです。

ですから、ノートの書き方を身につけノートと仲よくなれば、子どもは勉強が好きになり
学力が上がります。


『最新版 小学生の学力は「ノート」で伸びる! 』が発売です!
https://amzn.to/2PAWlrx


ところで、みなさん、小学生のノートには「美しい」より大切なことがあるのをご存じで
すか?
それは、次の2つです。

●構造的に書く
「どこに何が書いてあるか」がわかるように工夫して書く
●グイグイ書く
思い切りエンピツを走らせて「書く楽しさ」を知る

この本では、この2つのことを中心に据えて、ノートを通して子どもの学力を上げる方法
について具体的に書いています。
たとえば、内容の一部を紹介すると、下記のようになります。

・ノートの使い方次第で子どもは勉強好きになる
・小学生に大切な勉強は2種類ある
・伸びていく子はノートの使い方が違う
・親がノートを見るときに大切なことは?

・小学生のノートには「3つの機能」がある
・「丁寧さ」にこだわりすぎるのは考えもの
・字の「丁寧さ」と「速さ」の4段階を使い分ける
・「きちんと」「ちゃんと」より上手い言い方がある

・「構造的に書く」と勉強が好きになる
・「構造的に書く」とは具体的にどうすることなのか?
・構造的に書くテクニックを身につけるには?
・通りを揃えて書くには?

・箇条書きをさせるには?
・適度な間を空けて書くには?
・見やすいレイアウトができるようにさせるには?
・「グイグイ」で子どもを一気に伸ばす

・「グイグイ」書くための基礎トレーニング
・「好きなことを書く」と「書くことが好きになる」
・ゲーム感覚で書字能力を磨くには?
・「ピンポイント修正」で学力アップ

・「ノートに向かう習慣」が頭を鍛えてくれる
・ノートはどんなタイミングで見ればいい?
・「ノートを見るシステム」とは?
・「合言葉作戦」で楽しみながらノート術を身につける

・ノート選びでよくある勘違い
・どうしても「字の汚さ」が気になるときは?
・習った漢字を使わせたいときの仕掛け
・一瞬でノートをほめる方法とは?

・自主勉、テスト勉、自由研究がはかどるノート術
・ノート術がみるみるアップ!親子の「合言葉」集(付録)
・練習用の裏ノートとは?
・教科書丸写しノートとは?

・好きを極める自由ノートとは?
・子どものノートをほめて勉強好きにさせるには?
・叱らなくても、ほめるだけで、ノート術が身につき学力がアップする。その方法とは?
お悩みがある方は「教えて! 親野先生」をお読みください
親力アップの基本はこの連載で

親野智可等の講演

親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP

「フォレスタネット」先生の授業準備のための情報サイト

国語のお薦め
漢字のお薦め
語彙力をつけるには?
算数のお薦め
算数の図形の力をつけるには?
遊びながら力がつく算数ゲーム
理科のお薦め
これがイチオシ理科マンガ
社会科が好きになるお薦め
歴史が好きになると一生楽しめる
地理が得意になると社会科全体が好きになる
図鑑が子どもを伸ばす
多種多様な図鑑
幼児にオススメ
お薦め知育教材
子どもは伝記で自分の人生を考える
親力アップにお薦めの本
発達障害?と思ったら
パパ・祖父母・PTAのオススメ
思春期の子をお持ちの方にオススメ