●教科書をもとに作った問題

次の5つは、私が小学校5、6年生の教科書をもとに作った問題です。
まずは、解いてみてください。

 

【問題1】(5年社会の教科書より)
AとBのうち、正しいのはどちら?

6月から7月にかけて、日本列島の大部分が(A.梅雨 B.お風呂)に入る。
ただし、(A.ディズニーランド B.北海道)には梅雨がない。
梅雨の時期には、(A.宿題やテスト B.曇りや雨)が多くなる。
 


【問題2】(5年理科の教科書より)
AとBのうち、正しいのはどちら?

(A.ゴジラ B.台風)は、ふつう(A.南の海上 B.ディズニーシー)で発生する。
その後、(A.勢いを強めながら B.アイスをなめながら)進み、日本に近づくものもある。
台風が近づくと(A.雨や風 B.心や体)が強くなる。
 


【問題3】(6年理科の教科書より)
AとBのうち、正しいのはどちら?

A.
空気は、窒素、酸素、二酸化炭素などが混じり合ったもので、全体の約4/5が窒素、約1/5
が酸素である。
B.
空気は、質素、簡素、毒素などが混じり合ったもので、全体の約4/5が毒素、約1/5が質素
である。
 


【問題4】(6年社会の教科書より)
江戸幕府の第2代将軍・徳川秀忠は「武家諸法度」という決まりを定めて、これにそむい
た大名には罰を与えた。どんな罰か、正しいのを1つ選ぼう。

A. 漢字の書き取りを毎日1ページやらせた。
B. ニンテンドースイッチで遊ぶのを1週間禁止した。
C. その大名を他の領地に移したり、領地を取り上げたりした。
 


【問題5】(6年国語の教科書より)
正しいのを1つ選ぼう。

A. 敬語には、ルー語、DAI語、出川イングリッシュの3種類がある。
B. 敬語には、英語、中国語、スペイン語の3種類がある。
C. 敬語には、尊敬語、謙譲語、丁寧語の3種類がある。

つづく
TOMASスカラ

まずはこの記事・お薦めコラム@HP
次にこの記事・お薦めコラム@HP
お悩みがある方は「教えて! 親野先生」をお読みください
親力アップの基本はこの連載で

親野智可等の講演

親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP

「フォレスタネット」先生の授業準備のための情報サイト

国語のお薦め
漢字のお薦め
語彙力をつけるには?
算数のお薦め
算数の図形の力をつけるには?
遊びながら力がつく算数ゲーム
理科のお薦め
これがイチオシ理科マンガ
社会科が好きになるお薦め
歴史が好きになると一生楽しめる
地理が得意になると社会科全体が好きになる
図鑑が子どもを伸ばす
多種多様な図鑑
幼児にオススメ
お薦め知育教材
子どもは伝記で自分の人生を考える
親力アップにお薦めの本
発達障害?と思ったら
パパ・祖父母・PTAのオススメ
思春期の子をお持ちの方にオススメ