[ 問題 ]


このごろませてきた6年生の娘のことが心配で、父親が叱ることが増えました。
それで、娘は父親を避けるようになってきました。
2人の関係をよくしてやるために、あなたならどうしますか?


A.娘には「お父さんはあなたがかわいいから言うのよ」と言う。
 父親には「○○はお年頃だからね。私もそうだったわ」と言う

B.娘には「お父さんが『○○はよく気が付く優しい子だ』と言ってたよ」と言う。
 父親には「○○が『お父さんの仕事って大変だね』と言ってたよ」と言う

C.娘には「お父さんが『○○には困ったもんだ』って心配してたよ」と言う。
 父親には「○○が『お父さん、うるさすぎ』って言ってたから、気をつけて」と言う









診断結果



Aを選んだ人:○

これはよくある方法で、一定の効果はあります。
でも、少し物足りないと思います。
これにプラスして、Bの方法もやってみてください。



Bを選んだ人:◎

このように、当事者でない第三者(この場合は母親)によって相手がほめていたことを伝えられると、人はとてもうれしく感じるものです。
もちろん、あり得ないことや不自然でバレバレなことではいけませんが。
第三者として間に立つ人がうまく取り持ってやることで、人間関係がうまくいくことはよくあることです。



Cを選んだ人:×

これでは、2人の関係をよくするどころか逆効果です。


ポイント


CはAの反対です。
Cのように、当事者でない第三者(この場合は母親)によって相手がクレームを付けていたことを伝えられると、人はとても嫌な気持ちになるものです。


このような文章の問題として出された場合は、ほとんどの人がCではいけないと分かると思います。
でも、実際の生活の場面になると、これと似たようなことをやってしまう人が多いようです。


もちろん、言っている本人は、お互いに気をつけてもらいたいという善意の気持ちなのです。
でも、実際には双方の不信感を募らせることになってしまいます。


テレビドラマや映画などでも、これがきっかけで関係がぎくしゃくするという場面がけっこう出てきます。
今度、気をつけてみてみてください。


【親野智可等@まぐまぐニュース】

http://bit.ly/2nbcOox


親野智可等の講演
親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
親野智可等@アマゾン
遊びながら楽しく勉強
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP

「フォレスタネット」先生の授業準備のための情報サイト

国語のお薦め
漢字のお薦め
語彙力をつけるには?
算数のお薦め
算数の図形の力をつけるには?
遊びながら力がつく算数ゲーム
理科のお薦め
これがイチオシ理科マンガ
社会科が好きになるお薦め
歴史が好きになると一生楽しめる
地理が得意になると社会科全体が好きになる
図鑑が子どもを伸ばす
多種多様な図鑑
幼児にオススメ
お薦め知育教材
子どもは伝記で自分の人生を考える
親力アップにお薦めの本
発達障害?と思ったら
パパ・祖父母・PTAのオススメ
思春期の子をお持ちの方にオススメ