今週の相談
 
6歳半の自分の子どもが大嫌いです。自分の性格や生活がおかげでめちゃめちゃです。この子のために貴重な時間を費やして物事に取り組んでも、はっきり言って無駄だと思えてきました。学校でも問題児の子ども。担任もかかわりたくないようです。ある人は、「頭が良すぎてつまらないから」とか「エネルギーがあり余っているから」とか言いますが、だからと言って今のあの子の態度でこのまま済まされる問題ではありません。いろいろ試しましたが、生まれもったもので、私たちの嫌いな性格のもち主に、夫婦ともどもお手上げです。こういう子をもつ親はどうすればいいのですか。(みにまさん)


【親野先生のアドバイス】

みにまさん、拝読いたしました。

自分の子どもが可愛く思えないとか、愛せないという悩みをもっている親たちは、けっこういるようです。インターネットで「我が子 愛せない」「子ども 嫌い」などと入れて検索してみれば、無数に出てきます。
実際、私が受け持った子の親のなかにもそういう人はいました。

私は、まず、ご相談者のみにまさんが自分たち夫婦がそういう状態だと気付いていることはよかったと思います。
というのも、自分が我が子を嫌いだということに気付かないまま子育てしているのはとても危ないからです。その場合、ネグレクトやしつけと称した虐待が起きる可能性が高いと思います。
それに、今回みにまさんはそのことで相談するという行動を起こしているわけですから、私は希望がもてると思うのです。

ご相談の文面から考えられる範囲で、いろいろなことを一つひとつ見ていきたいと思います。

「自分の子どもが大嫌いです。自分の性格や生活が彼らのおかげでめちゃめちゃです。この子のために貴重な時間を費やして物事に取り組んでも、はっきり言って無駄だと思えてきました。」
このような場合、親自身の成長過程に原因があることが考えられます。
親からの無視、精神的虐待、過保護、過干渉、暴力、言葉の暴力、夫婦間の不和などによって、精神的トラウマを負っている場合です。
つまり、自分自身が適切な愛情を十分にかけてもらえなかったことで、今どのようにして子どもを愛していいかわからないということなのです。
一般的にアダルトチルドレンといわれている症状です。
みにまさんが子どもだったころ、どのように育てられたのでしょうか?
ご夫婦共にアダルトチルドレンということも、あり得ない話ではありません。

そこで、私は、一度専門家に診てもらうことを強くおすすめします。
専門家に診てもらって、もしそうだとわかれば、専門的な指導を受けることができます。 
このような問題は放っておかないで、専門家に診てもらうのが一番だと思います。 

素人が素人判断でいつまでも迷っていても仕方がありません。
専門家は、同じような悩みをもっている人たちをたくさん診ています。
きっといい方法が見つかり道がひらけるはずです。
もし、専門家が近くにいるのでしたら、行かない手はありません。

「学校でも問題児の子ども。担任もかかわりたくないようです。ある人は、『頭が良すぎてつまらないから』とか『エネルギーがあり余っているから』とか言いますが、だからと言って今のあの子の態度でこのまま済まされる問題ではありません。」
また、この文面からは、お子さんが学校で落ち着かない様子が読み取れます。
それについては「生まれもったもの」との表現もあります。
ということは、お子さんがADHDなどの軽度発達障害をもっていることも十分考えられます。
私は、ここでも、お子さんを専門家に診てもらうことをおすすめします。
以前に比べて、この分野の研究も進んできましたし、受診する子も大勢います。
どこでも、予約がいっぱいで待たされるケースが多いのです。
ここでも、専門家は同様の子をたくさん診ていますので、きっといい方法が見つかり道がひらけるはずです。
 ↓↓↓↓↓
つづく

今日のアマゾンを見てみる

親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
親野智可等の講演
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP