前編はこちら

今週の相談
 
小学2年生の息子が、近所の同学年の友達と遊んだときのできごとです。近くのスーパーへ二人で行き、息子は友達にお菓子を取ってくるよう強要され、拒否できずに万引きをしたようです。でも、万引きした物はすでに食べたようでありませんでした。帰宅後、話を聞いて怒り、その友達とも遊ばせていません。

一応、息子と話はしたのですが理解できてるのか……、誰にも相談できず困っています。いいアドバイスお願いします。(トマピーくん)


【親野先生のアドバイス】

万引きの事実を確認する方法として、その友達や親に聞くということも考えられます。でも、これはなかなか難しいことでもあります。その友達や親がどういう人かにもよりますし、こちらとの信頼関係の度合いにもよります。

話をきちんと受け止めて、冷静に前向きに対処してもらえそうなら、相談してみるといいと思います。そうすれば、真相もわかりますし、お互いの家の協力のもとに今後の指導を進めていくことができます。そして、その友達のためにもなります。

それが、可能なようでしたら相談するといいでしょう。その際は、一にも二にもしたてにでることが大切です。間違っても「うちの子がお宅の子に強制されて万引きを……」という切り出し方ではいけません。「突然で申し訳ないのですが、ご相談したいことがあります」という感じで切り出してください。

「実は、本当のことかどうかわからないのですが、うちの子が言うには……」くらいの感じです。たとえ、内心では「お宅の子のせいで……」という気持ちがあっても、そんなことは絶対に表に出してはいけません。

このようにして、相手の家の協力を得て事実が確認できれば一番いいのです。でも、それが無理な場合は「初めてなのか」とか、「友達に強制されたのか」などという点についての事実がうやむやになることもあり得ます。でも、その場合でも、絶対にやるべきことがあります。これは、子どもが言ったとおりであった場合も、または少し嘘を言っていた場合も、いずれの場合も同じです。

それは、そのスーパーに謝りに行くことです。これは絶対に必要です。子どもが事の重大さを認識し、「もう二度と万引きをしない」と決意させるために必要なのです。

一番いいのは子どもと両親が揃って行くことです。しかも、きちんとした服装で行ってください。これらは、いずれも、事の重大さを子どもに認識させるために必要なのです。それと、事前にそのスーパーの店長さんに連絡をしておくことです。まず、事情を説明して、親子で謝りに伺いたいと伝えます。比較的手の空く時間帯がわかればその時刻に時間をとってもらいます。スーパーに行ったら、お客用の入り口でなく裏の業務用の入り口から入ったほうがいいでしょう。そうすれば、静かな応接室や事務室で話をすることができます。
↓↓↓↓↓
つづく

今日のアマゾンを見てみる

親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
親野智可等の講演
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP