「子どもにひと言 ママクイズ」(学研ママノート)のバックナンバーを紹介します。
連載24回分のタイトルとリンクです。

1,乱暴な言葉づかいをするわが子に何と言ったら良い?
http://mamanote.jp/news/2053
どこで覚えてきたのか、
子どもが「てめぇ」という乱暴な言葉を使うようになりました。
こんなとき子どもに何と言いますか?


2,忙しくて子どもの話を聞けないとき、何と言うべき?
http://mamanote.jp/news/2724
夕食の支度でバタバタしているときに、
子どもが学校であったことを話しはじめました。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


3,なかなか宿題に取りかからない子どもに何と言う?
http://mamanote.jp/news/2035
夏休みは午前中に勉強する約束なのに、
子どもがなかなか自分から取りかかりません。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


4,子どもが兄弟ゲンカを始めたとき、何と言う?
http://mamanote.jp/news/1890
子どもが兄弟ゲンカを始めました。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


5,子どもにオモチャをおねだりされたとき、何と言う?
http://mamanote.jp/news/1901
先日オモチャを買ったばかりなのに、
「みんな持ってるから欲しい!」と
子どもがオモチャをおねだりします。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


6,子どもが習い事を「やめたい」と言ったらどうする?
http://mamanote.jp/news/2122
子どもが、始めたばかりのスイミング教室を「やめたい」と言い出しました。
もともとは自分からやりたいと言い出して始めたのですが……。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


7,子どもに交通事故の危険を伝えるには、何と言う?
http://mamanote.jp/news/2194
子どもが友だちの家へ1人で遊びに行くとき、
交通事故の危険を伝えるため、子どもに何と言いますか?


8,自分からあいさつできない子どもに、何と言う?
http://mamanote.jp/news/2200
子どもが、とても恥ずかしがりやで、
あいさつができません。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


9,子どもが楽しく「ひらがな」を覚えられる方法は?
http://mamanote.jp/news/2489
入学前に子どもにひらがなを覚えさせようと、
ひらがなのワークブック(練習帳)を買いました。
でも、ちっともやる気になってくれません。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


10,「歯みがき」をていねいにできるようにするには?
http://mamanote.jp/news/2501
子どもが面倒がって、
歯みがきがていねいにできません。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


11,子どもが描いた絵を見たとき、何と言いますか?
http://mamanote.jp/news/2443
子どもが描いた絵を見たとき、何と言いますか?


12,公園で落ち葉を拾った子どもに何と声かけをする?
http://mamanote.jp/news/2447
公園で落ち葉をたくさん拾った子ども。
泥だらけの服と手で「見て!」と言ってきました。
こんなとき、何と言いますか?


13,子どものいたずらを見つけたら、どう声かけする?
http://mamanote.jp/news/2853
ケーキのつまみ食いを発見。
次男に聞くと、
「僕だけじゃないよ。お兄ちゃんも食べたよ」
と答えました。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


14,お年玉の使い方について、どう伝えればいいの?
http://mamanote.jp/news/2866
子どもが、お正月にもらったお年玉を、
自分の欲しいものを買うために全部使おうとしています。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


15,テレビゲームをなかなかやめない子どもに何と言う? 
http://mamanote.jp/news/3269
子どもがテレビゲームをなかなかやめようとしません。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


16,子どもにお手伝いをお願いするとき、何と言う?
http://mamanote.jp/news/3272
子どもに片づけのお手伝いをお願いするとき、
何と言いますか?


17,おもちゃの片づけをしない子どもに何と言う?
http://mamanote.jp/news/3342
おもちゃの片づけをしない子どもに何と言いますか?


18,ペットの犬が死んでしまったら、子どもに何と言う?
http://mamanote.jp/news/3345
子どもがかわいがっていたペットの犬が死んでしまいました。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


19,子どもが嘘をついたら、何と言えばいいの?
http://mamanote.jp/news/4187
子どもが自分で車のおもちゃを壊したのに、
「最初から壊れていたんだよ」と嘘をつきました。
そんなとき、子どもにどんな声かけをしますか?


20,マイペースな性格の子に、どんな声かけをする?
http://mamanote.jp/news/3538
子どもがマイペースで
食事や着替えなど何をするにも時間がかかります。
こんなとき、子どもにどんな声かけをしますか?


21,子どもを読書好きにするには、どうすればいいの?
http://mamanote.jp/news/3874
子どもを読書好きにしたいのですが、マンガのほうに興味があるよう。
こんなとき、子どもに何と言いますか?


22,下の子を抱っこ中「私も抱っこ!」とねだられたら?
http://mamanote.jp/news/3879
次女が生まれてから長女が赤ちゃん返り。
次女を抱っこしているときに「私も抱っこ!」とねだられました。
こんなとき、どんな声かけをする?


23,子どもを叱り過ぎてしまったら、どうすればいい?
http://mamanote.jp/news/4137
マイペース過ぎる子どもにイライラして
「そんなに遅い子はもう知りません! 勝手にしなさい」と
必要以上に叱りつけてしまいました。
こんなとき、その後にどんな声かけをする?


24,おゆうぎ会の本番でダンスを失敗してしまったら?
http://mamanote.jp/news/4125
幼稚園のおゆうぎ会のために、ダンスを何度も練習したわが子。
でも、本番で失敗してしまいました。
こんなとき、どんな声かけをする?

親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
親野智可等の講演
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP