皆さんはお子さんと一緒にプラネタリウムに行ったことがありますか?
まだでしたら、ぜひ行ってみてください。

できたら定期的に通うと良いと思います。

今時のプラネタリウムは本当に良くできています。
大きなドーム状の部屋の中で快適な座席に身を任せれば、それだけでもう気分は非日常です。
リラックスして天井を見ていると、スーッと明かりが消えます。
そして、目の前には果てしない宇宙が広がります。
まるで、本当に満天の星空の下に自分が置かれたように錯覚してしまいます。
太古の昔、人類の祖先は毎夜こういう光景を見ていたのだろうなと感心しないではいられません。
そして、プログラムのスタートです。
アニメやコンピューターの最新技術を駆使した映像は、本当に美しいものです。
そして、その映像を見ながら聞くので説明も大変よく分かります。
まさに百聞は一見に如かずという感じです。
本を読んだだけではなかなかイメージできないことも、効果的な映像と説明が一体になったプラネタリウムのプログラムなら、とてもよく分かります。

プラネタリウムは、子供たちの心と頭に大きな贈り物をしてくれます。

ところで、プラネタリウムのプログラムは2ヶ月くらいで変わります。
本当に色々工夫されたプログラムが、次から次へと上映されます。
土日や夏休みなどの長期休業日には、子供向けのプログラムが用意されています。
星や星座の名前、その見つけ方、星座の元になった神話の説明、月と地球と太陽の関係、太陽系や銀河系の星々の動き方などなど・・・

ですから、定期的に通うと良いと思います。
見逃すともったいないくらいのプログラムがいっぱいですから。
毎月の第1土曜日はプラネタリウムの日とか、決めておくのも良いかも知れません。

それに、プラネタリウムの中には、色々な施設を併設しているところが少なくありません。そして、それを活用した体験教室やイベントなどがかなり行われています。

例えば、博物館や展示館を併設しているところもあります。
そういうところでは、科学体験教室、公開実験、科学番組の上映、科学実験セットの販売などが行われています。

また、天文台を併設しているところもあります。
そういうところでは、天文台見学会や星空観望会などが行われています。
そこでは、個人では購入しようのないような大望遠鏡ではるか彼方の星や星座を観察することができます。
しかも、専門家の指導と説明付きです。
このような体験は、子供に計り知れない好影響を与えてくれます。

当然、月や星や星座の勉強、つまり天文学に興味を持つことができます。
さらに、宇宙の神秘に思いを至らせる子もいるでしょう。
実際、真っ暗な空に浮かぶはるか彼方の星や星座を覗いていると、それだけで不思議な気持ちになるものです。
こういう気持ちを味わうことは、とても大切なことです。

勉強勉強という前に、ぜひ、プラネタリウム体験をさせてやってください。
急がば回れ、です。
親野智可等のメルマガ
親野智可等の本
遊びながら楽しく勉強
親野智可等の講演
取材、執筆、お仕事のご依頼
親野智可等のお薦め
親野智可等のHP